|  
                           このボロタイヤは何なんだ!  
                             
                            村上さんはじめまして。匿名、匿住所のTです。  
                             
                            毎日ホームページ読ませてもらってます。 7年ぶりにクルマを買いました。BMWの330i M-SPORTです。この純正装着タイヤがあまりにヒドイため投稿いたします。 
                             
                             
                            まずこのタイヤでは100km/h以上で走るのは自殺行為(?)。クルマがどこへ行くかの予測がつきません。かつグニャグニャしていて路面とのコンタクト感がゼロ。 
                             
                             
                            かといって、乗り心地は悪くゴトゴトと響きます。友人のBMW(E46の323)はBBS RGR+ SP9000との組み合わせを履いていますが、これを運転したら、安定性は僕のより数段上。いかにタイヤが重要かが良くわかります。そして自分のクルマの純正タイヤのボロさ加減が嫌になります。 
                             
                             
                            BMW関連の掲示板を見て知ったんですが、E-46 318の純正装着タイヤはオールシーズンのコンチから完全サマータイヤのコンチ 
                            エコCPに変わったらしいですね。何でも評論家の清水和夫が「こういうオールシーズンタイヤなんか純正で付けるな」ってBMW 
                            JAPANにプレッシャーをかけたのが原因とか。それなら何で僕の330i M-SPORTにはこんなボロタイヤが付いてくるのでしょうか?考えられるのは、清水和夫が330iを運転した時には別のタイヤが付いていたのでしょう。 
                            つまり評論家がガタガタ騒いだりしなきゃ、平気でボロタイヤを付けるってことですね  
                             
                          |