|  
                           総合的には、バランスのとれたタイヤ  
                             
                            村上さん、インプレッサWRX STI+FM901のインプレッションをお送りしたCUEと申します。 タイヤを交換いたしましたので、また、インプレッションをお送りいたします。 
                             
                             
                            主な走行形態は、通勤50%(幹線道路)、遠乗り30%、林道,山岳20%です以前履いていたDUNLOP 
                            FM901が19.000kmでスリック状態になったので交換、のち2000km走行、基本的にFM901との比較になります。 
                             
                             
                            1.騒音: 
                            FM901と比べとても静かです。コンフォートタイヤじゃないのと思うくらい。高周波もありません。  
                             
                            2.乗り心地: 
                            ほとんど変わりません。直進性はFM901のほうが良かったような気がします。  
                             
                            3.燃費: 
                            変わりません。やはりこれは乗り方によって変わりますね。  
                             
                            4.走行性能: 
                            FM901と比べ食いつきは若干下に感じました。雨天時の食いつきも同様です。売りになっているレスポンスもFM901のほうが良かったような気がします。つまり、FM901より若干コンフォートタイプになっているようです。 
                             
                             
                            5.見た目: 
                            トレッドパターンはブロックがやや細かいようです。また、同じサイズなのにFM901より全幅が細く感じます。 
                             
                             
                            その他: 
                            総合的には、バランスのとれたタイヤだと思います。グリップやレスポンスの若干の低下は山岳路を攻めるとき意外は、わかりません。パターンノイズが静かなのでとても気に入っています。ただ安かったので買ったのですが、また買っても良いかなと思っているくらいです。 スポーツワゴンには特にお薦めだと思います。 
                             
                             
                          |