|   | 
                 
                 
                    | 
                 
                 
                  | 2001.10.26 | 
                 
                 
                   
                    
                       
                        | 車種 | 
                         TOYOTA MARKU GX90  | 
                       
                       
                        | 新規購入タイヤ | 
                         ブリジストン レグノGR7000 195/65R15 
                           | 
                       
                       
                        | 交換前タイヤ | 
                        ブリジストン レグノGR7000 195/65R15 
                           | 
                       
                       
                        | 購入動機 | 
                        接地面2部山&側面ひび割れ  | 
                       
                       
                        | 選択理由 | 
                        静粛性 | 
                       
                       
                        | 購入金額 | 
                        61,530円(税、廃、工、チッソ×4本) | 
                       
                       
                        | 購入場所 | 
                        神奈川県カーショップ(黄色い帽子の店) | 
                       
                       
                        | 満足度 | 
                        満足(価格を除く) | 
                       
                       
                        | 店の評価 | 
                        店選びは価格だけでなく、専門店が無難かも知れない | 
                       
                     
                   | 
                 
                 
                  |   | 
                 
                 
                  
                    
                      
                        静粛性はアップ  
                           
                          BSレグノ GR5000を4年8ヶ月で45000Km使用した後、GR7000に決めた。  
                           
                          ●選択理由 
                          どちらかというと、グリップ性能&耐久性よりも、オーディオ指向でありこの、ホームページに掲載されているインプレッションから、静粛性についてのコメントを読ませていただいた結果、GR7000を選択した。(静粛性がウリのタイヤインプレで、本件以外、目を引くインプレがなかった為) 
                           
                           
                          ●静粛性 
                          (すでにGR5000は硬化&老朽化しており、そう感じて当然だが) 厳しめに評価しても静粛性はアップしたと考える。期待どうりだった。(GR5000も、静粛性は高かったと思う)タイヤバランスは今回も良く、ウエイトゼロか最小ウエイト1個程度だった。 
                           
                           
                          ●乗り心地 
                          GX90は、もともと足周りにクセ(高レバー比で高バネレート)がありあまり気に入っていないが(タイヤが新しいせいもあり)幾分、改善された。窒素ガスを入れたが、入れる前との差は、わかりません。 
                           
                           
                          ●グリップ 
                          GR5000では、晴天・雨天共、グリップに不安を感じたことはなかった。(AQドーナツじゃないけど、2部山でも雨天で不安なく通常使用できた)GR7000では・・・高額商品に付き、まだ、そ〜っと走ってますが通常使用で不満はありません。 
                           
                           
                          ●耐久性 
                          5000の耐久性は(あまりハードに使用しなかったが)45000キロならまずまずかな。GR7000では・・・高額商品に付き、まだ、そ〜っと走ってます。 
                           
                           
                          ●各メーカの方への希望 
                          タイヤの重さをカタログに載せてほしい=タイヤ選考基準としたい。また、さらなる高性能&驚異的な低価格を実現して下さい。 
                           
                            | 
                       
                     
                   | 
                 
                 
                  | ←リストに戻る | 
                 
               
             | 
           
         
          |