|  
                           100点満点中98点  
                             
                            貴社ますますご清栄のことお喜び申し上げます。東京のなんばと申します。  
                             
                            今回貴社ホームページを参考にタイヤを購入(今回で2回目、投稿も2回目です)しましたので、よろしければタイヤのインプレデータとしてお使いいただけたら幸いと思い投稿させていただきました。 
                             
                             
                            今回の選択理由は村上さんのHPを参考に一度はミシュランを試してみたかったことが第一です。  
                             
                            また他の日本製タイヤも同じくらいの値段でいろいろとあったのですが、どれもヒットした「デジタイヤのパクリ」のようなキャッチコピーやトレッドパターンでピンと来なかったのもミシュランを購入した理由です。 
                             
                             
                            もちろん、車に合わせたスポーツ性やタイヤサイズのラインナップも良く検討しました。  
                             
                            まず、交換して感動したのが、「手を離しても真っ直ぐ走る」です。この前に装着していたLM701は左に流れていく癖のようなものがあり、タイヤの入れ替え等いろいろと工夫して対処したのですが、交換直前にきてまた症状がひどくなりゲンナリしてしまいました。 
                             
                             
                            今回のエグザルトは真っ直ぐ走ってくれるので、毎日の通勤においても疲れも軽減された感じで非常によいです。 
                             
                             
                            また、とにかく前に出ようとする感じです。コーナーでもとにかくハンドルを切った方向に前に進もうとする感じがします。良い感じです。 
                             
                             
                            以下長所・短所としては  
                             
                            長所 
                            ・コントロール性が良い 
                            操舵に対して思ったとおり車が仕事をするようになりました。デジタイヤに対してアナログな感じ(滑り始めがやたらスムース)ですが、逆にしっくりきて安心感があります。 
                            ・ウェット性能が良い 
                            カタログにもかかれているのですがLM701よりさらに安心感があります。 
                            ・路面からのインフォメーションがリアル 
                            高速走行時でも確実に路面からのインフォメーションが伝わってきます。 
                            ・ブレーキ性能が良い 
                            ハードに踏んでもロックしません。LM701では数度大衆のまえでスモークをあげました(-_-;)。 
                            ・突き上げ感はさらにマイルド 
                            通勤で毎日同じ道をはしるので顕著にわかりました。かなりしなやかです。 
                             
                             
                            短所 
                            ・サイドウォールからトレッド面にかけて台形デザインなのでいまいちデザイン性は日本のメーカーが一番ですね。 
                            ・20〜40km/hで低いうなり音 
                            慣れると気にならないのですが、履いて2日目の早朝静かな時間に聞いたときはちょっとショックでした。 
                            ・一皮向けるまで結構走行しなければならない。 
                            1.000kmくらい走らないとダメみたいです。装着して300kmくらいでちょこっと高速でターンしたのですが結構滑ったのであせりました。今は全然行けます。 
                             
                             
                            また性能とは別に今回購入したタイヤがメーカーからの取り寄せになったにもかかわらず約1年経過していたのにはがっかりしました。この件をミシュランにメールしたところ返事がきまして、5年間「適正」に保存されていたものを新品として出荷するとのこと。 
                             
                             
                            なんとなくもやもやは残ったのですが、その性能に問題がないこと、また以前より運転することが確実にたのしくなったことでミシュランの言う事に偽りはないと感じています。 
                             
                             
                            と、言うことで今回は100点満点中98点です。やっぱり製造から経過していた日数がね〜。ちなみにMade in FranceではなくSpainだったです。となると輸入には最低3ヶ月くらいはかかるのかな。う〜ん・・・ 
                             
                             
                            では、村上さん、これからもがんばってください。  
                             
                          |