|   | 
                 
                 
                    | 
                 
                 
                  | 2002.08.29 | 
                 
                 
                   
                    
                       
                        | 車種 | 
                        三菱 ギャランVR-G(EA1A) | 
                       
                       
                        | 新規購入タイヤ | 
                         ヨコハマ dB EURO 195/60R15 
                          88V | 
                       
                       
                        | 交換前のタイヤ | 
                        ブリヂストン ポテンザRE88 195/60R15 
                          88H | 
                       
                       
                        | 購入動機 | 
                        劣化により側面にひび割れが発生、車検時タイヤ購入を勧められた | 
                       
                       
                        | 選択理由 | 
                        新発売のタイヤで、重いクルマ用である | 
                       
                       
                        | 選択理由 | 
                        乗心地・静粛性を重視し、古いタイヤに比べ全性能が1ランク上を狙った | 
                       
                       
                        | 購入金額 | 
                        70,560円(バルブ、工賃、廃タイヤ、税込み) | 
                       
                       
                        | 購入場所 | 
                        近所のモータース | 
                       
                       
                        | 満足度 | 
                        非常に満足 | 
                       
                     
                   | 
                 
                 
                  |   | 
                 
                 
                  
                    
                      
                        結論『★DNA dB EUROにして大満足★』です。  
                           
                          村上タイヤ 様  
                           
                          初めまして群馬に住むセシル田中と申します。愛車のタイヤ交換のため役に立つホームページを探していたところ村上タイヤ殿のWEBサイトに辿り着きました。タイヤ交換後600km走ったので参考にさせて頂いたお礼をかね、タイヤインプレッションを書きました。 
                           
                           
                          新車から5年、2回目の車検に出したところ整備担当者から『サイドウォールにヒビが発生している。溝はまだ残っているが、 劣化してしてきているのでタイヤの買い換えをお勧めします。』と交換を勧められました。 
                           
                           
                          乗り心地を重視したタイヤということで、レグノ又はdBを考えていたところ、ヨコハマからDNA dB EURO、ダンロップからVEUROが新発売されました。 
                          VEUROは合うサイズが無かっためDNA dB EUROに決めました。カタログに「重い車用」とあったことも決め手になりました。私の車は1800ccなのですが、重さは1.6トンあります。 
                           
                           
                          ●良い点 
                          1.発進がスムーズ 
                          私の車はMTですが、クラッチを繋いだ瞬間の感想は、車が滑るように軽く発進するということです。「転がり抵抗9%低減」とカタログにありますが、これを体感できました。新品だから真円率が高いのでしょうかねぇ.. 
                          2.ロードノイズ低減 
                          前のタイヤは40km位で走ると、“スーピイー君”の鳴き声のような『んごぉぉぉ…んごぉぉぉ…』と言うロードノイズが聞こえましたが、これが出なくなりました。 
                          3.乗り心地の改善 
                          マンホールの蓋や道路の凸凹を乗り越えたときに感じるショックが非常に弱くなりました。良い意味で路面の状態がハンドルというか運転手に伝わり、「あっ、今乗り越えた!」ということを感じることができます。路面のからインフォメーションが伝わるという表現をすれば良いのでしょうか。速度記号が「H」から「V」に変わったので剛性が増したのでしょうかねぇ。 
                          4.燃費改善 
                          タイヤ交換後すぐGSに行きガソリンを満タンにしました。このとき給油した数値を古いタイヤの燃費としました。 
                          600km走行後、再びガソリンを満タンにし、新しいタイヤの燃費を計算しました。 
                          ・古いタイヤ243km/25リットル→燃費9.72km/リットル 
                          ・新しいタイヤ601km/54.8リットル→燃費1.097km/リットル 
                          いずれも、通勤や買い物にエアコンONで町中を走ったときの燃費です。 買い物の帰りに激しい夕立に遭い、水深1〜2cmに冠水した道路を走りましたがウエット時のブレーキもしっかり効き、満足しました。 
                           
                           
                          ●悪い点 
                          特に不満な点は見あたりませんが強いて上げるとすれば小石を噛みやすいという事でしょうか...この点はトレッドパターンの性質上、避けられないものと理解しています。 
                           
                           
                          ●まとめ 
                          タイヤを交換したことにより全ての性能は1ランクアップしましたが、私の運転がうまくなったわけではないので、これからも安全運転を心がけ安全に楽しく走りたいと考えます。 
                           
                           
                          安全運転を重視するドライバーにはこのタイヤはお勧めできます。  
                           
                          普通のdBに比べ、スポーツ走行も期待できると思いますが私の運転ではタイヤの限界性能を引き出す走りは無理なので、別の方のインプレッションを待ちたいと思います。 
                           
                            | 
                       
                     
                   | 
                 
                 
                  | ←リストに戻る | 
                 
               
             | 
           
         
          |