はじめまして。狹間と申します。  
                           
                          愛車は平成8年式「E-Y31 Cedric SuperCustom」です。  
                           
                          この度1月に車検の為、12月に車検を受け、その時にタイヤを交換しました。交換したタイヤは「ブリヂストン REGNO 
                          GR7000 195/70R14 91H」です。4本交換で工賃込みで約5万円ほどしました。窒素を充填しています。以前は「ブリヂストン SF-381 
                          185/SR14」というタイヤを履いていました。違いはすぐに分かりました。  
                           
                          カタログに記載されている通り、「静か」「快適」です。窓を閉め切って走行すると、エンジン音やギアの切り替わる音のほうがうるさく感じるほどです。 
                           
                           
                          贅沢な悩みとしては、「走行音による速度感覚が鈍ってしまう」といえるほどです。恐らくこのタイヤを一回履くと、次回の交換時もREGNO 
                          GR7000になるとおもいます。車検、タイヤ交換共に日産プリンス営業所で行いました。  
                           
                          タイヤ・インプレッションに公開して頂きたいと思いますので宜しくお願いします。  
                           
                          以上  
                            | 
                       
                     
                   |