| 
                           突然のメール申し訳ありません。  
                             
                            以前、インプレッサWRX STiWでTOYO トランピオGU:WN 、ダンロップ F901、横浜DNAGPのインプレッションを送らせていただいたCUEと申します。久しぶりに御社のホームページを拝見しましたが、インプレッショッンが閉鎖されていて残念です。 
                             
                             
                            インプレッションのページを2月には再開する予定ということなので02年12月にスタッドレスタイヤファルケンESPIA EP01を装着しましたのでそのインプレッションを送ります。 
                             
                             
                            初めてのスタッドレスのため、このタイヤの印象(夏タイヤとの比較)となります。このタイヤでは、ほとんど雪道、氷結路は走っていませんので、舗装路のインプレになります。 
                             
                             
                            上記販売店はいわゆるタイヤメーカの直営店ではなく、個人の店のため各種タイヤが揃っています。その店で、早期割引を狙い02年9月半ばにタイヤサイズ指定、ホイル込みで「金額 
                            60000円程度のタイヤありませんか」と店主に相談したところ「お勧めはブリザックだがその値段では入らない、また、去年の製品(メーカ在庫)なら入るが、そんなタイヤは、私は客に売りたくない。今年新製品ファルケンEP01ならお勧めで、その値段で何とかなるかな」との言葉により決定しました。 
                             
                             
                            また、自分の車は4POTキャリパなので廉価ホイルの現車合わせによりフロントに5mmスペーサを噛ませ、何とか装着させています。(ホイルのため5000円UPになりました) 
                             
                             
                            舗装路の印象としては、扁平率を上げ、さらにスタッドレスの柔らかく夏タイヤより 2cm細いトレッドでグニャグニャしたハンドリングになり安定性は低下しました。また、少しペースをあげて走ると夏タイヤよりタックインやアクセルアンダー、オーバが顕著に出ます。 
                             
                             
                            また、ゼロ加速を全開で行うと、前輪がパワーに負け若干滑りハンドルのぶれが出ます。乗り心地ですが、廉価ホイルのため若干重く若干空気圧を上げているせいかあまり変わりません。燃費は上記のため無理ができないので若干良くなりました。 
                             
                             
                            新雪、圧雪の上を走った印象ですが、思った以上に滑りません少し驚きました。氷結路では滑りますが、タイヤが一生懸命喰い付こうとしているのがわかります。シャーベットではやはり滑ります。夏タイヤとほとんど変わりません。 
                             
                             
                            スタッドレスの性格上舗装路の性能低下は許容範囲内と思います。皆さんタイヤ履き替えたときは注意しましょう。 
                             
                             
                            乱文ですみません。  
                             
                           |