まずまず満足  
                           
                          タイヤインプレッションはじめまして、awと申します。タイヤ交換のおり、こちらのインプレッションを参考にさせて頂きました。私のつなないインプレですが、参考になりそうであれば掲載をしてください。 
                           
                           
                          【DNA dbに履き替えた理由】 
                          純正の乗り心地が硬かったので、インチアップを機にコンフォート系のタイヤを探した。乗り御こりはマイルドになり、ロードノイズも減ったが、波状路で細かな振動を拾うことが気になった。おそらく、dbの新素材の振動係数が関係しているものと思われる。一番気になるのはコーナーリングの時に腰砕けが早かった。摩耗も少ないようで、タイヤパターンも気に入っていたが、ダンパーの交換を機にタイヤも交換することにした。 
                           
                           
                          【プライマシーに換えた理由】 
                          こちらのインプレを参考に、静粛性と剛性のバランスを考えて決めた。軽量ホイールなので、タイヤの重量の軽さもポイントになった。 
                           
                           
                          【良いところ】 
                          明らかに、dbより腰砕けが少なくなった。静粛性もノーマルよりは高い。dbはハンドルが軽い感じで、いまいち接地感覚に乏しかったが、プライマシーでは落ち着きと接地感が良くなった。不整地では、明らかにdbより当たりがやわらかいです。軽量な事は結構効いているんでしょうか。剛性を確保しながら、乗り心地もいいのはそのせい? 
                           
                           
                          【いまいちなところ】 
                          もう少し剛性を期待したいが、扁平率の関係もあるし、こんなところかなとは思う。タイヤのパターンが格好良くない。 
                           
                           
                          【総評】 
                          サスのセッティングをこのタイヤに合わせてもらったこともあり、まずまず満足しています。 dbはもう少し重めのクルマの方が合っていたかも知れません。クルマの種類や走り方で随分印象が異なることを実感しました。 
                           
                           
                            | 
                       
                     
                   |