こんにちは。
  
                          XT2のインプレッション(参照下さい)に続いて昨冬購入したスタッドレスのインプレッションを送らせていただきます。 
                           
                          以前履いていたMZ-03は3年前の冬に購入し、前アルデオから使用していました。1シーズン目は「効きが良くないな〜」と 
                          思っていましたが、2シーズン目になっても一向に効きが良くなく、3シーズン目前に現アルデオに買い換えたため、そのまま 
                          使用することにしました。
  
                          が、購入動機2に書いてある通り、2004年初めに追突事故を起こしてしまい、MZ-03と言うよりBSへの信頼を完全 
                          に失ってしまったため、前々から考えていたミシュランタイヤに戻すことにしました。 
  と、言うのもSV35ビスタでもミシュランのスタッドレスを履いていたのですが、前アルデオではミシュランのマキシアイスを使用 
                          しており、7シーズン(!)も使用しましたがグリップがよく今考えると惜しいことをしてしまったと思っています。
  
                          X-ICEが登場する前はドライスにしようと思ってましたが、昨年になり、X-ICEという新スタッドレスが出てきたので、X-ICEに 
                          変更し、交換しました。 
  
                          履き替えてまず感じたことは、グリップ力が明かに違うことでした。 圧雪、アイスバーン、舗装路共に食いつく感じがし、安心感がありました。 
                          アイスバーンで試しにロックブレーキをしてみたのですが、ABSが効くこともなくピタッと止まり、「いままでのMZはなんだった 
                          んだ!」と思いました。 
  
                          舗装路ではスタッドレス特有のうなり音がせず、夏タイヤかと思わせるぐらい静かな走りでした。 また、X-ICEはBSのREVO1より1割ほど安く価格設定されてそうです。 
                          我が家の場合、年間走行距離が3000kmと少なく、冬になると更に短くなるのですが、ミシュランの場合、初めの効きが良く 
                          いため大変重宝しています。 
  BSは柔らかく、”慣らし”が必要なため、距離を乗らないユーザーにはあまりオススメできないと思いました。 
  
                          あと5シーズンはX-ICEでがんばります(笑)  
						
						
						
						
                          
                            | 
                       
                     
                   |