|  
                            
						  札幌市の○○と申します。
  
  以前に、P-ZERO NEROとパイロットスポーツの重量やホイルの適正サイズを質問し回答をして頂いたものです。
  
   
  結果的に両方とも履きましたのでインプレしたいと思います。
  
                            最初は、純正のBSから価格的に安価なP-ZERO NEROに履き買え、今回はパイロットスポーツにしました。 
                             
                             純正の減ったタイヤでも轍に取られやすくなり、P-ZERO NEROにしたのですが、まず最初に驚いたのは轍に取られやすい現象が新品でまったく改善されなかったことでした。その点、パイロットスポーツは轍に取られにくく直進安定性がとてもよくなり、新車時以上になった感じです。
   
  
  グリップはどちらも問題ないのですがブレーキをかけた時の感覚ではP-ZERO NEROの方がグリップしていて安心して止まれます。
   
  
  
                            走行音ですが、P-ZERO NEROは新しい舗装道路では非常に静かなのですが、荒れた舗装となるとうるさくなり、その差が大きいタイヤです。パイロットスポーツはあちこちで走行音がうるさいとコメントされており心配しておりましたが、新しい舗装道路では当然静かであり、荒れた舗装道路でも減ったP-ZERO 
                            NEROよりも静かでした。全体的には多少走行音がうるさくなったという程度で問題なしです。 
                             
                             乗り心地は、P-ZERO NEROが磨耗した状態であり、パイロットスポーツは新品ですので条件が違いますので参考程度にしかなりませんが当然のように新品のパイロットスポーツが突き上げも少なく上品な乗り心地です。
   
  
  全体的には、パイロットスポーツにして正解であったと言えます。特に一番解決したかった轍に取られやすい現象がなくなり、またグリップも問題なく、走行音もそんなに大きくならなかったということに尽きます。
						  
                             
                          |