|  
                           
時々楽しく拝見しております。 
タイヤ選びの際は大変参考になりました。 
拙いですが、私も感想を投稿したくメールします。
  
                            雑誌やネット、御社HPでエナジー3の評判(特に排水性能、ヘヴィウェットに強 いという表現もありました)を目にし、替えるならエナジー3だな、と思ってい 
                            ました。 ミシュランは、昔(90年代初め)、ゴルフUの履き替え(これも純正装着はコンチでした)としてMXTを選び、そのしなやかなタッチに惚れ込んだ思い出があ 
                            り、正直なところエナジー3にもその残像を求めてしまいました。 
                             
さて3ヶ月と2000キロほどを経た感想です。 
                            [静粛性] 
いわゆる静粛性では、極々普通のタイヤ、そういうものだと思います。しかし実
用車のタイヤとしてまったく不快ではありません。
  
                            [乗り心地] 
硬さを感じている方もおられるようですが、私も同感。「昔のMXTは良かった
なぁ」。
  
                            [操縦性] 
極端に飛び抜けた部分や割り切った部分がなく、安心して乗っていられます。
  
                            [排水性] 
                            期待していた排水性能はとても満足しています。水の溜まった轍を走っても、 ザーッという水しぶきの音の底辺にはそれまでと変わらないロードノイズが聴い 
                            てとれます。いかにも路面から浮いていないといった感じで、「エナジー3で大正解」と思いました。 
                             
                            [最後に] 
                            「昔のMXTは良かったなぁ」という思いを再確認した感じは残りますが、実用車 
                            のタイヤとしてとても満足のいくタイヤだと思います。ますますミシュランに信 頼感を抱きました。 それからこれも再確認したことですが、コンチネンタルも相当いいタイヤだとい 
                            うことです。すべてにおいて過不足無く、多くの欧州車に純正採用されるだけの ことはあるな、という感じです。もしいまのエナジー3が交換時期になったら、 
                            またコンチに戻ってもいいかな、とさえ思いました。 
                             
                            以上、長々と書き散らしました。使えるならば、お使い下さい。 
これからも楽しく拝見させていただきます。
   
                          |