|  
                            村上タイヤ様 
						  いつもホームページを楽しく拝見させて頂いております。東京在住のものです。 
                            ヨコハマ・アドバンスポーツのインプレッションを送信させて頂きます。 
                            
                             
                            以前はE46 318ツーリングにミシュランパイロットスポーツの225/45R17とSPREAD 
                            M7(鍛造ホイル)を装着しておりました。 パイロットスポーツを装着した当初は、グリップの高さ、乗り心地のよさ、高速走行時の直進性の高さに非常 
                            に満足しておりました。 
                             
                            2006年の1月にE46 325ツーリング Mスポーツパッケージ 2003年式をアプルーブドカーとしてを購入。ダン 
                            パーはKONI FSD(スプリングはMスポーツパッケージ純正)に換装し前のクルマに装着していた上記タイア&ホイルを着けてお 
                            りました。  
                             
                            パイロットスポーツは2003年に購入して、現在までに2万キロ弱走行しましたが残り溝は6ミリありま した。しかしノイズと、スキール音が容易に生じることに辟易として、インチアップ 
                            を兼ねてタイア交換しました。 
                             
                            次に装着するタイアはパイロットスポーツ2、ピレリ P-ZERO ROSSOと比較検討しま したが、設計が新しく、静粛性が高いという評価が多いことを尊重してアドバンス 
                            ポーツを選択しました。 村上タイアさんのHPにはアドバンス ポーツのインプレが無かったことと、購入前にメールでアドバ 
                            イス頂いたことのお礼もかねて投稿します。  
                             
                            未だ、50kmしか走行しておりませんが、走り始めた瞬間から、とにかく静かで街 中では突き上げもインチアップにもかかわらず改善していて、正直驚きました。直進 
                            から舵の切り始めが少しダルに感じることもありますが、轍にハンドルを取られるこ とも、ほぼ同等かわずかに改善しています。 
                             
							まだ、全開走行はしておりませんが、ド ライグリップも向上し、スキール音も発生しません。高速の継ぎ目では流石に交換前 
                            よりも突き上げを感じますが、やはり静粛性は高く、満足しております。 ちなみに、窒素充填で、圧は4輪ともに2.2です。 
                            ウエットグリップは未経験なので、わかりませんが、ショップの店員は太鼓判を押し てました。 
  
							パイロットスポーツは残り溝が十分にあり、少しもったいないかと思っていましたが、経年変化による 
                            性能低下は起きていたのかな?と思いました。 
  結論として、今回のタイア交換、インチアップは大成功であったと思います。 
                              
                          |