|  
                            
						  先日タイヤを購入させていただいた○石と申します。
  
タイヤの銘柄を変更し乗り味の変化を多く感じられましたので、
その感想を投稿したいと思いメールいたしました。
  
購入後1ヶ月ほど走行し、ドライ&ウェットと高速走行も行い1000kmほど走行しましたので、
その印象を書きたいと思います。
  
                            [ハンドリング] 
以前履いていたプライマシーと比べて他の方々の印象にもあるように、ステアリングを切ったときの反応がクイックになりました。
ステアリングの切り始めは緩やかな印象ですが、切り足していくとそこからさらに頭が回り込み切った分だけ
車が曲がる感じです。回頭性がよくなった印象を受けました。タイヤでこんなにも車の性格が変わるとは思いませんでした。
タイヤを変えて一番印象が変わったのがこのハンドリングでした。
  
直進性というかハンドルの据わりがよかったのはプライマシーでした。轍に取られる感覚もプライマシーの方が緩やかだった
印象があります。
しかしプレセダの方もハンドルの据わりが悪いというわけではなく、直進性はよいがハンドルがプライマシーより
軽くなった感じがあり、ステアリングを切ったら即反応するといった感じです。
  
                            [ドライグリップ] 
さすがにプライマシーよりもグリップのよさを感じます。とくに車重のあるミニバンはコーナーではスピードが乗るとアンダー気味になりますが、
プレセダはハンドリングの反応の良さと相まって軽快にコーナーを抜けられる感じです。 
  
                            [ウェットグリップ] 
プライマシーの時にも感じましたが、排水性がよく、太いグルーブのおかげで、多少スピードに乗っても水たまりで
ハンドルを取られたり、頼りなさを感じることはありませんでした。
高速道路での雨のドライブも快適でした。
  
                            [乗り心地] 
乗り心地は若干硬く感じられますが、高速道路の継ぎ目を乗り越えたときの突き上げは少なく乗り心地はいいです。
  
                            [ロードノイズ] 
プライマシーを履いていたこともあり、そこまで静寂性にこだわっていませんでしたが、意外に静かな印象は受けました。
少しだけ籠もる感じの音が大きくなった気はしますので、静寂性にこだわるなら気になる音量かもしれません。
  
                            全体的な印象は非常に満足しています。 
                            サイドウォールのデザインもビバンダムがロゴに大きく載っており、彼女から「かわいい」と評判もよかったです。 
                            また、グルーブのデザインも大胆でサイドのブロックが大きく、デザイン的にも気に入っています。 スポーツタイヤの部類に入りますがミニバンにも十分マッチする性能だと思います。 
                            次に履き替えるときもプレセダを選択するつもりです。  
                             拙い文章で申し訳ないですが、これから購入をお考えの方々の参考になればと思います。 
						  
						  
                            
                             
                          |