|  
                           
                          お世話になります。 
先日購入させていただきました○藤でございます。 
100km程一般道をゆっくり走りならし終わりました。 
その後都市高速などを走り思った点を報告させて頂きたいと思います。
  
 
○直進安定性 
050Aはすべてがクイックという感じでしたので、ドラゴンの若干の曖昧さというのが
私の感性には合ってます。050Aは轍にハンドルを取られる傾向が強かったですね。
ドラゴンも完全に取られないという訳ではありませんが、かなりマイルドですね。
私はドラゴンの方が直進安定性は良いと思います。 
 
 
○ドライグリップ 
グリップ力は私のレベルでは分かりませんでした。
4年落ちの050Aと比較しての感想ですが、ドラゴンのほうが粘りながらグリップするような
感じですね。050Aは跳ねながらグリップしていく感じ?ですかね。
タイヤの古い新しいの違いかもしれませんが、新車で購入したときの記憶を遡るとやっぱり
050Aの方が堅い。
ドラゴンがやわらかい分グリップしてる気がします。(あくまでも個人的感想です) 
 
 
○ウェットグリップ 
まだ機会がなく試してませんので、また後日報告します。
  
 
○静粛性 
若干050Aが静かだと思います。
高速で差が出る程度ですね。
一般道では差は無いと思います。
  
 
○乗り心地 
これはドラゴンの方が良いと思います。
そんなに違いは無いですが、やっぱり純正装着の050Aは硬いと思います。
  
 
○高速道路 
都市高速レベルですがドラゴンが若干マイルドな分ハンドリングは落ち着いてます。
カーブも安定してますし、一般的な走りプラスα程度ではまったく問題ないですね。
  
 
○燃費 
新しいタイヤだからかタイヤの特性か、少し落ちたような気がします。
もう少し走ってみて確かめます。
 
  
○総論 
ドラゴンはコストパフォーマンス抜群だと思います。
050は1本30,000円しますからね。
レガシィにはドラゴンのようなタイヤが合ってると思います。
このタイヤですっかりピレリファンになってしまいました。
たぶんP-ZERO NEROはもっと良いんでしょうが・・・。
あと1年で2回目の車検が迫ってますのであまり高価なタイヤは装着したくなかった
のですが、良いタイヤを発見できて大変良かったです。  
                          |