|  
                            
                          村上タイヤ様
  
以前にタイヤの相談をさせていただき、アドバイスを参考にタイヤを購入しましたので、 
お礼を兼ねましてインプレッションさせていただきます。
  
ベンツC240を中古で買ったときに付いていたのがコンチ・スポーツコンタクト2でした。舗装の良いところでは非常に静粛性があり
高速での安定性もよく、ウェットでも安心できる良いタイヤでしたが、荒れた路面でのノイズが
ひどいのが不満でした。
  
車の使用の多くを占める通勤で通る道路の状態が悪く(轍に沿ってヒビが入っていたり、表面が
磨耗して小石が出ておりざらついている)、タイヤの悪い面ばかりが目立っていたのでタイヤ交換しました。
  
・荒れた路面で確実に静かになった。十分に変化を感じることができました。 
・段差を乗り越える音も小さくなっています。今まで”ゴトン”だったのが”コト”に 
なりました。この当たりは吸音スポンジの威力か? 
・良路ではもともと静かだったので静粛性あまり変化なし。 
・ハンドルが非常に軽くなった。トレッドパターンを見れば想像できたのですが、
 夏タイヤ→スタッドレスに変えたように軽く感じました。 
・コンフォート系にありがちなグニャッとした操舵感はありません。また、路面の当たりも
 グニャッとしていません。固めの乗り心地が好きな私には好印象です。 
・高速安定性は制限速度+αで走行する限りあまり変わらないか僅かに低くなったように感じます。
 ハンドルが軽くなったため不安定に感じる部分もあると思いますので正確なところはわかりません。 
・ウェットも一般的な走行においては差が出ないように感じます。
  
今回の交換は、荒れた路面での静粛性向上でしたので非常に満足できる結果です。
コンチ・スポーツコンタクト2はどちらかというとドイツなどでの高速走行を想定しているように思えます。
そこまでの性能は必要ない、静粛性を上げたい場合にはコストも含めて良い選択肢の
1つになると思います。
                          
                          
                          
                          
                          |