|  
                            
                           
                          
                          車を乗り換えて半年。タイヤの表面が経年劣化によりボロボロで不安になり,購入を決意しました。    
                          自分がタイヤを選ぶ時には,  @自分の運転感覚に合う  A雨の日でも安心して走れるタイヤをポイントにしています。    
                          
                          前車では,ピレリP7を取り付けていました。今回は「ヨコハマ・dB EURO」からの取り替えです。ヨコハマ以外での交換を考え,ネット・カタログ・ディーラーへの相談などで情報を集めた結果,  @MI・パイロットスポーツ PS2  ABS・ポテンザ S001  BBS・レグノ GR-XT  CMI・プライマシーLCを候補にしました。    
                          この4つにしたときに,「コンフォートorスポーツ」の選択になりましたが,ミシュランをつけたことがなかったので,MI・PS2に決定しました。    
                          しかし,  @自分の住んでいる近くの店には実物がない(地方なので,置いていない?)。  AこのサイズはN1指定で,自分の車に取付できる?不安だったので,行きつけのディーラーやネットで評判の村上さんにメールで相談しました。    
                          村上さんでの通販購入に踏み切ったのは,何度か相談やメールのやりとりをしているうちに,  @タイヤへのこだわり  Aきちんとした回答  Bこちらの気持ちを理解してもらえた  C価格  がありました。    
                          
                          まだ慣らしの段階ですが,ヨコハマ・dB EUROと比較して印象としては,  @サイドウォールが柔らかい (見た目は,ピレリのP7みたいな感じ)  A乗り心地は同じ感じ  Bエンジン音が心地よく車内に入ってくるようになった慣らしが終わってからが楽しみです。
                          
                          
                          
  
                          |